Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 Servlet/JSP編> 第12章 Servletサービスの運用> 12.3 トレース情報

12.3.3 JSPのトレース

 JSPは、実行時にサーブレットに変換したものがトレース機能の対象となります。
 変換したサーブレットのクラス名、ソースファイルの格納ディレクトリとファイル名およびクラス名、ソースファイル中の内部クラスについて説明します。

Javaソースファイルの格納場所

 JSPをサーブレットに変換したJavaのソースファイルを格納するディレクトリは、サーブレット・コンテナ環境定義ファイルのContextManagerタグのworkDir属性に指定したディレクトリ配下に生成されます。ディレクトリ名は、以下の形式で生成されます。

localhost\<サーブレット・コンテナのポート番号>\<コンテキストパス名>

  コンテキストパス名: Contextタグのpath属性に指定した値

[例]
 以下の条件の場合、

 JSPをサーブレットに変換したJavaのソースファイルを格納するディレクトリは、以下のようになります。

C:\INTERSTAGE\F3FMjs2\work\sample\localhost\8009\sample


■Javaソースファイルのファイル名とクラス名

 JSPをサーブレットに変換したJavaのソースファイルおよびクラスファイルは、JSPをサーブレットに変換したJavaのソースファイルを格納するディレクトリ内に、以下の形式で生成されます。

 [ソースファイル名]
   拡張子を除いたJSPファイル名 + "$" + jsp + ".java"
 [クラスファイル名]
   拡張子を除いたJSPファイル名 + "$" + jsp + ".class"

[例]
 WebアプリケーションのルートディレクトリからのJSPファイルのパスが"/jsp/HelloJSP.jsp"のとき
   ソースファイル名: jsp\HelloJSP$jsp.java
   クラスファイル名: jsp\HelloJSP$jsp.class

■Javaソースファイル中の内部クラスについて

 Javaソースファイル中で使用されている、JServletの内部クラスについて説明します。

◆ソースファイル中のJspRuntimeLibraryクラスのメソッド

 ソースファイル中で使われる、JspRuntimeLibraryクラスのメソッドについて説明します。
 その他のJavaのクラスやメソッドについては、Servlet APIのドキュメントなどを参照してください。

◆JspRuntimeLibraryクラスのメソッドから呼び出されるJava(TM) Servlet APIのメソッド

 JspRuntimeLibraryクラスの下記のメソッド呼び出し時には、Java(TM) Servlet APIのメソッドが内部で呼び出され、その情報がトレース情報として出力される場合があります。
 対応を以下に示します。



JspRuntimeLibraryクラスのメソッド名

ServletAPIのクラス

ServletAPIのメソッド

introspect(
 Object bean,
 ServletRequest request)

ServletRequest

getParameterNames()

getParameter(
 String name)

introspecthelper(
 Object bean,
 String prop,
 String value,
 ServletRequest request,
 String param,
 boolean ignoreMethodNF)

ServletRequest

getParameterValues(
 String name)

include(
 HttpServletRequest request,
 HttpServletResponse response,
 String relativePath,
 JspWriter out,
 boolean true)
注)JSPファイル中に
<jsp:include page="url" flush="true"/>
と記述した場合

JspWriter

flush()

ServletRequest

getAttribute(String)

getServletPath()

getRequestDispathcer(
  String path)

RequestDispathcher

include(
 ServletRequest request,
 ServletResponse response)

include(HttpServletRequest request,
 HttpServletResponse response,
 String relativePath,
 JspWriter out,
 boolean false)
注)JSPファイル中に
<jsp:include page="url" flush="false"/>
と記述した場合

ServletRequest

getAttribute(String)

getServletPath()

getRequestDispathcer(
 String path)

RequestDispathcher

include(
 ServletRequest request,
 ServletResponse response)


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2006