Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 Servlet/JSP編> 第11章 Servletサービスの環境定義ファイル> 11.6 Webアプリケーション環境定義ファイル(deployment descriptor)> 11.6.3 Webアプリケーション環境定義ファイル(deployment descriptor)のタグの詳細

11.6.3.6 リスナクラス

 リスナクラスとは、ライフサイクルイベントが発生したタイミングで呼び出されるクラスのことです。Webアプリケーションでライフサイクルイベントが発生すると、定義したリスナクラスが自動的に起動されます。
 リスナクラスは、listenerタグで定義します。
 なお、TLD(Tag Library Description file)の<listener>を指定している場合は、両方のリスナが有効になります。

■記述形式

-------------------------------------------------------------------------------
    <listener>
      <listener-class>
        class
      </listener-class>
    </listener>
-------------------------------------------------------------------------------

■タグの内容

タグ名

説明

タグの
省略

複数の
指定

listener-class

以下のイベントを処理する為のクラスの完全なクラス名を指定します。

  • コンテキストの起動・停止
  • ServletContextの属性を追加・置換・削除
  • セッションの新規作成・削除
  • セッションに属性を追加・置換・削除

×

×

■記述例

-------------------------------------------------------------------------------
  <web-app>
    <listener>
      <listener-class>listeners.ContextListener</listener-class>
    </listener>
  </web-app>
-------------------------------------------------------------------------------

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2006