Interstage Application Server UDDIサービス ユーザーズガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 UDDIクライアント編> 第4章 クライアントアプリケーション開発

4.5 HTTP Basic認証情報の設定

UDDIクライアントでは、HTTP Basic認証情報を付加したメッセージを送信することができます。この機能を使うことで、HTTP Basic認証によるアクセス制限をしたUDDIレジストリサービスと通信することができます。

送信用クラスの選択」で示した3つの送信用クラスの内、HTTP Basic認証を設定したメッセージの送信ができるのはUDDIProxyExtクラスとAttributeProxyクラスです。これらのクラスでは、メッセージを送信する前にsetBasicAuth()を呼び出すことで、HTTP Basic認証情報を設定したメッセージを送ることができます。

HTTP Basic認証情報を設定したfind_business の呼び出し

import com.fujitsu.interstage.fjuddi4j.client.UDDIProxyExt;
:
UDDIProxyExt proxy = new UDDIProxyExt();

// Basic認証の設定
proxy.setBasicAuth("username", "password");
:
// リクエストメッセージの生成
:
:
// 企業の検索(find_business)
BusinessList blist = proxy.find_business(...);

HTTP Basic認証情報の設定したfind_attribute の呼び出し

import com.fujitsu.interstage.fjuddi4j.client.AttributeProxy;
:
AttributeProxy proxy = new AttributeProxy();

// Basic認証の設定
proxy.setBasicAuth("username", "password");
:
// リクエストメッセージの生成
:
:
// 企業の検索(find_business)
AttributeList alist = proxy. findAttribute(...);


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006