| Apdesigner プログラマーズガイド |
目次
索引
![]()
|
| 第3部 Apdesigner利用編 | > 第12章 データベース処理を作成する | > 12.3 Interstage Shunsakuを使用する |
データクラスは、検索結果のXML文書とレコードIDを格納するクラスです。また、XML文書を解析してデータを取り出すこともできます。
データクラスは、Shunsakuアクセスソース生成ウィザードの[データクラスの定義]ページで指定した情報をもとに生成されます。
以下にデータクラスの例を示します。
|
メソッド |
説明 |
|---|---|
|
getXmlDocument |
XML文書を参照できます。 |
|
getRecordID |
レコードIDを参照できます。 |
|
getName |
XML文書にある要素のデータを参照できます。 |
|
getModel |
|
|
getOs |
public class SoftwareData {
private String fXmlDocument;
private Document fDocument;
private String fRecordID;
public SoftwareData(String xmlDocument, String recordID, Document document) {
this.fXmlDocument = xmlDocument;
this.fRecordID = recordID;
this.fDocument = document;
}
public String getXmlDocument() {
return this.fXmlDocument;
}
public String getRecordID() {
return this.fRecordID;
}
public String getName() {
String nodePath = "/software/name";
return ShunAccessController.getValue(this.fDocument, nodePath);
}
public String getModel() {
String nodePath = "/software/model";
return ShunAccessController.getValue(this.fDocument, nodePath);
}
public String getOs() {
String nodePath = "/software/os";
return ShunAccessController.getValue(this.fDocument, nodePath);
}
}
目次
索引
![]()
|