Interstage Application Server 使用上の注意 - Linux -
目次 前ページ次ページ

第1章 ソフトウェア条件> 1.2 アプリケーション実行時に必要なソフトウェア

1.2.3 データベース関連

 データベースを使用する場合はいずれかの製品が必須です。

■ ローカルのデータベースに接続する場合、およびリモートのRHEL-AS4(IPF)上のデータベースに接続する場合

機能名

製品名

バージョン・レベル

データベースを使用するアプリケーションの開発

Symfoware Server Enterprise Extended Edition
Symfoware Server Enterprise Extended Edition

7.0以降

Oracle Databese Enterprise Edition
Oracle Databese Standard Edition

10.1.0、10.2.0

RHEL-AS3(x86)/ES3(x86)上のデータベースにリモート接続する場合

機能名

製品名

バージョン・レベル

データベースを使用するアプリケーションの開発

Symfoware Server Enterprise Extended Edition
Symfoware Server Enterprise Edition
Symfoware Server Standard Edition

7.0以降

Oracle Database Standard Editon
Oracle Database Enterprise Edition

9.0.1、9.2.0または10.1.0、10.2.0 (注1)

注1)
 JTS、JTAによる分散トランザクション機能を利用する場合には、Oracle9i Enterprise Edition R9.2.0が必須になります。

■ Windows(R)上のデータベースにリモート接続する場合

機能名

製品名

バージョン・レベル

データベースを使用するJ2EEアプリケーションの開発

Symfoware Server Enterprise Extended Edition
Symfoware Server Enterprise Edition
Symfoware Server Standard Edition

V7.0L10以降 (注1)

Oracle Database Enterprise Edition
Oracle Database Standard Edition

9.0.1、9.2.0または10.1.0、10.2.0 (注2)

SQL Server Enterprise Edition
SQL Server Standard Edition
SQL Server Personal Edition
SQL Server Developer Edition
SQL Server Enterprise Evaluation Edition
SQL Server Desktop Engine Edition

2000 (注3)

PowerGres Plus

V1.0以降

データベースを使用するアプリケーションの開発(J2EE以外)

Symfoware Server Enterprise Edition

V1.2L11以降 (注4)

Oracle7

R7.3.4

Oracle8 Enterprise Edition

R8.0.5

Oracle Database Enterprise Edition
Oracle Database Standard Edition

R8.1.5、R8.1.6、R8.1.7、R9.0.1、R9.2.0またはR10.1.0

SQL Server Enterprise Edition
SQL Server Standard Edition
SQL Server Personal Edition
SQL Server Developer Edition
SQL Server Enterprise Evaluation Edition
SQL Server Desktop Engine Edition

6.5、7.0または2000

注1)
 “インストールガイド”の“必要な修正プログラム”を参照し、必要なパッチを適用してください。
注2)
 JTS、JTAによる分散トランザクション機能を利用する場合には、JDBCドライバは以下を使用してください。
  −Oracle JDBC Driver 9.2.0.6以降
  −Oracle JDBC Driver 10.1.0.2以降
注3)
 SQL Serverを使用する場合は、Microsoft(R) JDBCドライバ Service Pack2以降を使用してください。
 Microsoft(R) JDBCドライバを使用する場合、JDK1.4以降をサポートしています。
 Microsoft(R) JDBCドライバは、Windows(R) 2000およびWindows(R) XPでサポートされています。
 SQL Serverを使用する場合、Microsoft(R) JDBCドライバの使用を推奨しています。
注4)
 SafeCLUSTERを使用する場合、Symfoware Server Enterprise Edition V2.0L10以降が必要になります。
 Symfoware Server Enterprise Edition V4.0L10を利用して分散トランザクションを利用するには、以下に示す応急修正の適用が必要です。
 − TP03451

■ Solaris上のデータベースにリモート接続する場合

機能名

製品名

バージョン・レベル

データベースを使用するアプリケーションの開発

Symfoware Server Enterprise Extended Edition
Symfoware Server Enterprise Edition
Symfoware Server Standard Edition

7.0以降 (注1)

Oracle Database Standard Edition
Oracle Database Enterprise Edition

9.0.1、9.2.0または10.1.0、10.2.0 (注2,3)

注1)
 “インストールガイド”の“必須パッチ”を参照し、必要なパッチを適用してください。
注2)
 JTS、JTAによる分散トランザクション機能を利用する場合には、以下のいずれかが必須になります。
− Oracle Database Standard Edition 9.0.1x
− Oracle Database Enterprise Edition 9.0.1x
− Oracle Database Standard Edition 9.2.0x
− Oracle Database Enterprise Edition 9.2.0x
注3)
 Oracle9 Database Standard Edition 9.0.1x/9.2.0x、Oracle9 Database Enterprise Edition 9.0.1x/9.2.0x以降のJDBC2.Xを使用する場合は、JavaSoftサイト(http://www.javasoft.com/)から、“File system service provider, 1.2"をダウンロードしてください。2001.12.01時点のファイル名はfscontext1_2beta3.zipですが、予告なしで、ファイル名が変更されることがありますので注意してください。ダウンロードしたファイルを解凍すると、以下のファイルが復元されます。
 ・providerutil.jar
 ・fscontext.jar

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006