Systemwalker Centric Manager APIガイド - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第3章 APIリファレンス |
Mp_OpenEventLog()発行後、Mp_ReadEventLog()関数を発行することによりロギングされた監視イベントを、1イベントずつ読み出します。
#include <mp_opmgr_api.h> int Mp_ReadEventLog( fp, hisnum, status, category, timerec, logtime, nodename, NodeID, DatabaseID, folder, application, dealer, eventtext, level, evttype, jobnum, memo, chgstime, chgetime, IPaddr, reserve); int fp; /*ファイル識別子を指定する */ long *hisnum; /*監視イベント番号格納領域のアドレス */ /*を指定する */ unsigned long *status; /*イベントの状態格納領域のアドレスを指*/ /*定する */ char *category; /*監視イベントの種別格納領域のアドレス*/ /*を指定する */ time_t *timerec; /*イベントの発生日時格納領域のアドレス*/ /*を指定する */ time_t *logtime; /*イベントのロギング日時格納領域のアド*/ /*レスを指定する */ char *nodename; /*ノード名格納領域のアドレスを指定する*/ DWORD *rsv; /*リザーブ領域 */ DWORD *rsv; /*リザーブ領域 */ char *folder; /*フォルダ名格納領域のアドレスを指定 */ /*する */ char *application; /*表示名格納領域のアドレスを指定する */ char *dealer; /*対応者格納領域のアドレスを指定する */ char *eventtext; /*イベントテキスト格納領域のアドレスを*/ /*指定する */ unsigned long *level; /*イベントの重要度レベル格納領域のアド*/ /*レスを指定する */ unsigned long *evttype; /*イベントの属性格納領域のアドレスを指*/ /*定する */ char *jobnum; /*ジョブ番号格納領域のアドレスを指定す*/ /*る */ char *memo; /*メモ格納領域のアドレスを指定する */ time_t *chgstime; /*イベントの対処開始日時格納領域のアド*/ /*レスを指定する */ time_t *chgetime; /*イベントの対処終了日時格納領域のアド*/ /*レスを指定する */ unsigned int *IPaddr; /*IPアドレス格納領域のアドレスを指定す*/ /*る */ unsigned char *reserve; /*予約格納領域のアドレスを指定する */ |
#include <mp_opmgr_api.h> int Mp_ReadEventLog( fp, hisnum, status, category, timerec, logtime, nodename, NodeID, DatabaseID, folder, application, dealer, eventtext, level, evttype, jobnum, memo, chgstime, chgetime, IPaddr, reserve); int fp; /*ファイル識別子を指定する */ long *hisnum; /*監視イベント番号格納領域のアド*/ /*レスを指定する */ unsigned long *status; /*イベントの状態格納領域のアドレ*/ /*スを指定する */ char *category; /*監視イベントの種別格納領域のア*/ /*ドレスを指定する */ time_t *timerec; /*イベントの発生日時格納領域のア*/ /*ドレスを指定する */ time_t *logtime; /*イベントのロギング日時格納領域*/ /*のアドレスを指定する */ char *nodename; /*ノード名格納領域のアドレスを指*/ /*定する */ unsigned long *NodeID; /*リザーブ領域 */ unsigned long *DatabaseID; /*リザーブ領域 */ char *folder; /*フォルダ名格納領域のアドレスを*/ /*指定する */ char *application; /*表示名格納領域のアドレスを指定*/ /*する */ char *dealer; /*対応者格納領域のアドレスを指定*/ /*する */ char *eventtext; /*イベントテキスト格納領域のアド*/ /*レスを指定する */ unsigned long *level; /*イベントの重要度レベル格納領域*/ /*のアドレスを指定する */ unsigned long *evttype; /*イベントの属性格納領域のアドレ*/ /*スを指定する */ char *jobnum; /*ジョブ番号格納領域のアドレスを*/ /*指定する */ char *memo; /*メモ格納領域のアドレスを指定す*/ /*る */ time_t *chgstime; /*イベントの対処開始日時格納領域*/ /*のアドレスを指定する */ time_t *chgetime; /*イベントの対処終了日時格納領域*/ /*のアドレスを指定する */ unsigned int *IPaddr; /*IPアドレス格納領域のアドレスを*/ /*指定する */ unsigned char *reserve; /*予約格納領域のアドレスを指定す*/ /*る */ |
以下のシステム監視のAPIを参照してください。
異常終了した場合の詳細なエラーコードは、以下の方法で取得/参照してください。
“監視イベントのAPI”を参照してください。
運用管理サーバで使用可能です。
目次
索引
![]() ![]() |