Interstage Traffic Directorメッセージ集
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 ポート番号一覧

Security DirectorおよびTraffic Directorで使用しているポート番号は以下のとおりです。

機能

通信コンポーネントと接続方向

接続先のポート番号

プロトコル

ポリシー・コンソール(COPS-CB)

ポリシー・クライアント ← ポリシー・コンソール

3208

tcp

モニタ・コンソール

モニタ・コンソール → ネットワーク・サーバ

2465

tcp

イベント管理

負荷分散/QoS(サーバ) → SMTPサーバ

25

tcp

DHCPリース制御

(BOOTP Server)(*1)

クライアント → 負荷分散/QoS(サーバ)

67

udp

DHCPリース制御

(BOOTP Client)(*1)

負荷分散/QoS(サーバ)→ クライアント

68

udp

時刻同期

負荷分散/QoS(サーバ) → 時刻同期サーバ

123

udp

イベント管理

負荷分散/QoS(サーバ) → SNMPサーバ

162

udp

RIP制御

負荷分散/QoS(サーバ) ←→ ルータ装置

520

udp

負荷計測

負荷分散/QoS(サーバ) ←→ 負荷分散/QoS(サーバ)

負荷分散/QoS(サーバ) → 負荷計測エージェント

2465

udp

サイト間連携

負荷分散/QoS(サーバ) ←→ 負荷分散/QoS(サーバ)

2466

udp

*1:この機能を使用する場合は、ポリシー・コンソールのアクセス制御ポリシ―で、パケット制御のアクセス制御は「許可」に設定しておく必要があります。

管理コンソールと負荷分散/QoS(サーバ)間で、アドレス変換(NAT/IPマスカレード)を行うと、正常に通信ができなくなります。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2000-2006