キャッシュ機能説明書 (運用管理Webサーバ編)
|
目次
索引

|
7.12 ディレクトリグループ名グループ設定
本節では、ディレクトリグループ名グループ設定の設定項目について説明します。
ディレクトリグループ名グループ設定では、ディレクトリグループ名グループの追加、変更、および、削除ができます。
以下にディレクトリグループ名グループ設定の設定項目の説明を示します。
- グループ名
- グループ名を入力します(省略できません)。
- グループ名は64文字まで入力できます。
- 英数字と
一部特殊文字(特殊文字セット3)で指定します。
- ディレクトリグループ名
- ディレクトリサーバに定義してあるディレクトリグループ名を入力します(省略できません)。
- ディレクトリグループ名は64バイトまで入力できます。
-
[注意]
- 日本語(2バイトコード)文字を含むディレクトリグループ名を入力する場合は、ブラウザの文字コードを次のように指定してください。
日本語(自動選択)、または、
Solaris版InfoProxyの場合、日本語(EUC)を指定してください。
Windows版InfoProxyの場合、日本語(シフトJIS)を指定してください。
図7.10にディレクトリグループ名グループ設定の設定例を示します。
図7.10 ディレクトリグループ名グループ設定の設定例
All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1996-2006