ファイアウォール機能 メッセージ集 |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 メッセージ(統合環境設定) | > 4.1 管理コンソール上に表示されるエラーメッセージ |
意味
アダプタAとアダプタBに同じアダプタを指定することはできません。
対処
アダプタAとアダプタBはそれぞれ異なるアダプタを指定してください。
意味
グループを構成するユーザに別のネットワーク・サーバ配下から指定されたSDFWユーザが含まれています。
対処
SDFWユーザを追加する場合は、同じネットワーク・サーバ配下から指定してください。
意味
グループを構成するユーザに通信モードの異なるSDFWユーザが含まれています。
対処
SDFWユーザを追加する場合は、既に追加されているSDFWユーザと同じ通信モードのSDFWユーザを指定してください。
意味
同じバージョンのIPアドレスが複数設定されたアダプタを選択しています。
対処
同じバージョンが複数設定されているアダプタは選択できません。設定を見直してください。
意味
SDFWユーザグループ編集画面のグループを構成するユーザにSDFWユーザが設定されていません。
対処
SDFWユーザグループ編集画面の新規あるいは、参照ボタンを押下し、SDFWユーザを設定してください。
意味
サービス編集画面の接続先ポート番号の開始値が設定されていません。
対処
サービス編集画面の接続先ポート番号の開始値を設定してください。
意味
サービス編集画面の接続元ポート番号の開始値が設定されていません。
対処
サービス編集画面の接続元ポート番号の開始値を設定してください。
意味
サービス編集画面の接続先ポート番号の開始値が誤っています。
対処
1〜65535の範囲で設定してください。
意味
サービス編集画面の接続元ポート番号の開始値が誤っています。
対処
1〜65535の範囲で設定してください。
意味
サービス編集画面の接続先ポート番号の終了値が誤っています。
対処
1〜65535の範囲で設定してください。
意味
サービス編集画面の接続元ポート番号の終了値が誤っています。
対処
1〜65535の範囲で設定してください。
意味
終了値が開始値よりも小さい値に設定されています。
対処
終了値は開始値よりも大きい値を設定してください。
意味
終了値が開始値よりも小さい値に設定されています。
対処
終了値は開始値よりも大きい値を設定してください。
意味
接続先ポート番号が設定されていません。
対処
接続先ポート番号を設定してください。
意味
接続元ポート番号が設定されていません。
対処
接続元ポート番号を設定してください。
意味
アダプタの最大数は16枚です。これ以上追加できません。
対処
更にアダプタを追加したい場合は、ネームスペース上で、追加済のアダプタを見直し、不要なアダプタを削除してから追加してください。
意味
サービス編集画面のデータポート番号の開始値が設定されていません。
対処
サービス編集画面のデータポート番号の開始値を設定してください。
意味
サービス編集画面のデータポート番号の開始値が誤っています。
対処
1〜65535の範囲で設定してください。
意味
サービス編集画面のデータポート番号の終了値が誤っています。
対処
1〜65535の範囲で設定してください。
意味
終了値が開始値よりも小さい値に設定されています。
対処
終了値は開始値よりも大きい値を設定してください。
意味
データポート番号が設定されていません。
対処
データポート番号を設定してください。
意味
IPv4アドレスのプレフィックス長を範囲外の値で指定されています。
対処
1〜30の範囲で設定してください。
意味
IPv6アドレスのプレフィックス長を範囲外の値で指定されています。
対処
3〜126の範囲で設定してください。
意味
不当な形式のフィルタ条件が設定されています。このコンソールでは表示できない形式のため、削除します。
対処
アダプタBを設定し直してください。
意味
サービス編集画面のメッセージタイプの値が誤っています。
対処
編集中のサービスを削除し、再度作成し直して下さい。
意味
SDFWユーザグループ画面でグループを構成するユーザに設定済のユーザを選択しようとしていますが、既に追加済のユーザは追加できません。
対処
OKボタンを押下後、別のユーザを選択してください。
意味
SDFWユーザグループ画面でグループを構成するユーザから選択しているユーザを削除しようとしています。
対処
削除してよいのであれば、OKボタンを押下してください。削除しない場合は、キャンセルボタンを押下してください。
意味
SDFWユーザグループ画面でグループを構成するユーザとして選択しようとしているユーザはSDFWユーザではありません。
対処
OKボタンを押下後、同じネットワーク・サーバ配下のSDFW認証サービス配下に設定されているSDFWユーザを追加してください。
意味
SDFWユーザグループ画面でグループを構成するユーザとして選択しているユーザはSDFWユーザではありません。
対処
OKボタンを押下後、同じネットワーク・サーバ配下のSDFW認証サービス配下に設定されているSDFWユーザを追加してください。
意味
IPプロトコルが設定されていません。
対処
IPプロトコルを設定してください。
意味
IPv4アドレスが正しくありません。
対処
設定内容を見直して、正しく設定してください。
意味
IPv6アドレスが正しくありません。
対処
設定内容を見直して、正しく設定してください。
意味
IPv6アドレスが正しくありません。
対処
設定内容を見直して、正しく設定してください。
意味
IPアドレスが設定されていません。
対処
IPv4アドレスかIPv6アドレスのどちらかは必ず設定してください。
意味
IPv6アドレスが管理用のIPアドレスとして設定されています。
対処
IPv4アドレスを管理用のIPアドレスとして設定してください。
目次
索引
![]() ![]() |