ポリシー・フレームワーク コンソールガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第5章 リソースを作成する

5.5 アドレス・リソース

アドレス・リソースを作成します。

ネーム・スペースから、アドレスを作成する「アドレス・フォルダ」またはアドレス・フォルダの下にある「リソース整理フォルダ」をクリックします。「編集」メニューから、「新規作成」、「アドレス」を選択します。

■「IPアドレス」タ


アドレス・リソースの名前を入力します。ここで入力した内容がネーム・スペースに反映されます。


必要に応じて、アドレス・リソースの注釈を入力します。

入力方
IPアドレスの入力方法を、以下の7つから選択します。

アドレ
IPアドレスを“入力方法”で選択した形式で入力します。


IPv6アドレスは、Interstage Security Director(Solaris版)のファイアウォール機能でのみ使用可能です。

IPv4系のアドレスとIPv6系のアドレスを混在して入力することはできません。いずれかが追加された時点で、追加したバージョンだけに入力方式が制限されて表示されます。

IPv6アドレスを省略して入力した場合でも、必要な0000を補完して表示します。


■「MACアドレス」タ

入力方
MACアドレの入力方法を、以下の3つから選択します。

アドレ
MACアドレスを“入力方法”で選択した形式で入力します。


アドレス・リソースに、IPアドレスとMACアドレスの両方を設定しておくこともできます。このアドレス・リソースを参照するポリシー定義により、IPアドレスだけ使用される場合、MACアドレスだけ使用される場合、または両方が必要な場合があります。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2001-2006