ポリシー・フレームワーク コンソールガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 ポリシー情報を作成するための準備> 4.5 ポリシーで管理する機器を作成する> 4.5.4 ノードの作成(手動による方法)

4.5.4.1 ノード・オブジェクトの作成

負荷分の対象となる分散対象サーをノードとして作成します。

この説明では、「ノード整理フォルダ」により「分散対象サーバ群」という整理目的のフォルダを作成し、その下の階層にノードを作成しています。ただし、「ノード整理フォルダ」の作成は必ずしも必要ではありません。

ネーム・スペースから、ノード整理フォルダを作成する「ポリシー」オブジェクトをクリックします。「編集」メニューから、「新規作成」、「ノード整理フォルダ」をクリックします。

作成した「ノード整理フォルダ」オブジェクトをクリックします。「編集」メニューから、「新規作成」、「ノード」をクリックします(ノード整理フォルダを作成しない場合は、「ポリシー」オブジェクトをクリックしてから作成します)。

■「ノード」タ


ノードの名前を入力します。ここで入力した内容がネーム・スペースに反映されます。


必要に応じて、ノードの注釈を入力します。

所有
必要に応じて、所有者の名前を入力します。

連絡
必要に応じて、管理者の連絡先を入力します。



目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2001-2006