PRIMECLUSTER Global Disk Services 説明書 4.1 (Linux版) |
目次
![]() ![]() |
付録A 留意事項 | > A.2 注意事項 |
物理ディスクをクラス(シャドウクラスは除く)に登録すると、GDSは自動的にディスクをフォーマットし直すため、物理ディスク内のすべてのデータは失われます。物理ディスクを交換した後、ディスクの復旧操作を行った場合も同様です。
GDS運用管理ビューを使用する際には、物理ディスク内のデータが失われることについて、注意を促すダイアログ画面が表示されますが、コマンドを使用した際には再確認は行われません。
また、すでにデータが存在しているディスクをクラス(シャドウクラスは除く)に登録する際には、クラス(シャドウクラスは除く)への登録時にディスクが初期化されてしまうため、あらかじめディスクのデータをバックアップした後に登録を行い、ボリュームを作成したうえでデータをリストアしてください。
例えば、/etc/fstabに物理特殊ファイル名がすでに記述されているような場合は、次に示すボリューム用の特殊ファイル名に変更する必要がありますので、注意してください。
/dev/sfdsk/クラス名/rdsk/ボリューム名 キャラクタ型特殊ファイル
/dev/sfdsk/クラス名/dsk/ボリューム名 ブロック型特殊ファイル
目次
![]() ![]() |