PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) オペレーティング環境版)
目次 索引 前ページ次ページ

付録E メッセージ一覧> E.5 GFS共用ファイルシステム専用管理コマンドメッセージ

E.5.20 sfcrscinfoコマンド

E.5.20.1 sfcrscinfo: special is not a representative partition of GFS shared file system

◆説明

 special はGFS 共用ファイルシステムの代表パーティションではありません。

◆対処

 代表パーティションを指定して再度、コマンドを実行してください。代表パーティションが不明の場合は、-am オプションをつけて sfcrscinfo(1M) コマンドを再実行する事により、すべての GFS 共用ファイルシステムについて情報を表示することができます。

E.5.20.2 sfcrscinfo: fsid(fsid) is out of range

◆説明

 指定された fsid が指定可能な値ではありません。

◆対処

 指定した fsid を見直し、再度実行してください。代表パーティションが不明の場合は、-am オプションをつけて sfcrscinfo(1M) コマンドを再実行することにより、すべての GFS 共用ファイルシステムについて情報を表示することができます。

E.5.20.3 sfcrscinfo: There is not GFS shared file system with fsid(fsid)

◆説明

 指定された fsid のGFS 共用ファイルシステムが存在しません。

◆対処

 指定した fsid を見直し、再度実行してください。代表パーティションが不明の場合は、-am オプションをつけて sfcrscinfo(1M) コマンドを再実行することにより、すべての GFS 共用ファイルシステムについて情報を表示することができます。

E.5.20.4 sfcrscinfo: Cannot allocate communication buffer

◆説明

 メモリ不足またはスワップ不足が原因で、通信の初期化処理に失敗しました。

◆対処

 システムの状態を確認し、他のプロセスの終了を待つか、またはスワップ領域または実メモリを増やしてください。その後、再度実行してください。

E.5.20.5 sfcrscinfo: Cannot connect to fsrm

◆説明

 ファイルシステム監視機構が動作していません。

◆対処

 ps(1) を用いて、sfcfrmd デーモンが存在するか確認してください。存在していない場合は、sfcfrmstart(1M) コマンドによってファイルシステム監視機構を動作させてください。

E.5.20.6 sfcrscinfo: Fs(fsid) config db broken

◆説明

 fsid が fsid のファイルシステムに対するファイルシステム構成情報に不正なデータが存在します。

◆対処

 以前に取得した管理パーティションのバックアップを用いて管理パーティションの復旧を行ってください。

E.5.20.7 sfcrscinfo: Cannot get device name of fsid(fsid)

◆説明

 fsid が fsid のファイルシステムに対するデバイス名の取得に失敗しました。

◆対処

 システム環境が正しいか見直してください。

E.5.20.8 sfcrscinfo: File system config data of fsid(fsid) is broken

◆説明

 fsid が fsid のファイルシステムに対するファイルシステム構成情報に不正なデータが存在します。

◆対処

 以前に取得した管理パーティションのバックアップを用いて管理パーティションの復旧を行ってください。

E.5.20.9 sfcrscinfo: Cannot open /etc/mnttab: errmsg

◆説明

 /etc/mnttab ファイルのオープンに失敗しました。/etc/mnttab ファイルが喪失した可能性があります。

◆対処

 マルチユーザモードで発生した場合は、Solaris OE の問題が発生しています。Solaris OE のメッセージを調査し対処してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004