PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) オペレーティング環境版)
目次 索引 前ページ次ページ

付録E メッセージ一覧> E.3 GFS共用ファイルシステムのデーモンメッセージ

E.3.2 エラーメッセージ

 ここでは、GFS 共用ファイルシステムの各デーモンのエラーメッセージを説明します。

E.3.2.1 sfcfrmdデーモ

E.3.2.1.1 ERROR:sfcfrmd:0001: not superuser

◆説明

 sfcfrmd デーモンがスーパーユーザ権限で実行されていません。

◆対処

 スーパーユーザ権限で sfcfrmstart(1M) を使用して sfcfrmd デーモンを起動してください。

E.3.2.1.2 ERROR:sfcfrmd:0002: associated with a terminal device

◆説明

 sfcfrmd デーモンが直接実行されています。

◆対処

 スーパーユーザ権限で sfcfrmstart(1M) を使用して sfcfrmd デーモンを起動してください。

E.3.2.1.3 ERROR:sfcfrmd:0003: cannot read pathname, or something wrong

◆説明

 pathname のファイル読み込みに失敗したあるいは不正があるため、sfcfrmd デーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 pathname のファイルが正しく設定されているか確認してください。

E.3.2.1.4 ERROR:sfcfrmd:0004: cannot get node version string

◆説明

 GFS 共用ファイルシステムがシステム起動時に /var/opt/FJSVsfcfs 配下に作成する作業ファイル string が壊れているため、sfcfrmd デーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 /var/opt ディレクトリに空きがあることを df(1M) コマンドで確認し、該当ノードを再起動してください。

E.3.2.1.5 ERROR:sfcfrmd:0005: something wrong in pathname

◆説明

 /etc/services に sfcfsrm のエントリがない、またはファイル pathname が壊れているため sfcfrmd デーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 クラスタ内のすべてのノードの /etc/services ファイルが、"sfcfsrm 9200/tcp" というエントリをもつことを確認してください。ない場合は、追加してください。このファイルの詳細については、"Solaris X Reference Manual Collection" の services(4) を参照してください。

 上記の設定に問題がない場合は、ファイル pathname が壊れています。fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.1.6 ERROR:sfcfrmd:0006: cannot allocate memory space

◆説明

 メモリの獲得に失敗したため、sfcfrmd デーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 システムの状態を確認し、他プロセスの終了を待つか、スワップ領域を増やして、ノードを再起動してください。

E.3.2.1.7 ERROR:sfcfrmd:0007: cannot start service

◆説明

 sfcfrmd デーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 sfcfrmd デーモンが動作しているすべてのノードで sfcfrmd デーモンのコアダンプを gcore(1) を用いて採取してください。 (例えば、"/usr/bin/ps -e | grep sfcfrmd" によりプロセス ID を取得して "/usr/bin/gcore process_id")。sfcfrmd デーモンのコアダンプに加え、fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.1.8 ERROR:sfcfrmd:0008: I/O error or data corruption of management partition: pathname

◆説明

 sfcfrmd デーモンが管理パーティション pathname の読み書きに失敗しました。

◆対処

 GFS 共用ファイルシステムの管理パーティション領域としての設定が正しいか、またはディスクが正常に動作するか確認してください。

E.3.2.1.9 ERROR:sfcfrmd:0009: something wrong in cluster settings

◆説明

 クラスタが起動されていないため、sfcfrmd デーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 クラスタを起動してください。

E.3.2.1.10 ERROR:sfcfrmd:0010: cannot get host name

◆説明

 管理パーティションに登録されている CIP ホスト名が変更されています。

◆対処

 管理パーティションを再作成し、リストアをすることによって、管理パーティションを CIP ホスト名を変更する前の構成に戻してください。詳細については、本書の "20.5 管理パーティション情報のバックアップ"、および、"20.6 管理パーティション情報のリストア" を参照してください。

E.3.2.1.11 ERROR:sfcfrmd:0011: cannot connect to sfcprmd

◆説明

 sfcprmd デーモンとの接続に失敗しました。

◆対処

 sfcprmd デーモンが動作している事を、ps(1) コマンドを利用して確認してください (例えば、"/usr/bin/ps -e | grep sfcprmd")。dependency script の unload を実行したために、sfcprmd デーモンが停止している場合は、"/opt/SMAW/SMAWcf/dep/start.d/S81sfcfs load" を実行することにより sfcprmd を再起動してください。それ以外の場合は、該当ノードを再起動してください。

sfcprmd デーモンが動作しているにも関わらず、本メッセージが出力された場合は、fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.1.12 ERROR:sfcfrmd:0012: cannot connect to sfchnsd

◆説明

 sfchnsd デーモンとの接続に失敗しました。

◆対処

 sfchnsd デーモンが動作している事を、ps(1) コマンドを利用して確認してください (例えば、"/usr/bin/ps -e | grep sfchnsd")。 dependency script の unload を実行したために、sfchnsd デーモンが停止している場合は、"/opt/SMAW/SMAWcf/dep/start.d/S81sfcfs load" を実行することにより sfchnsd を再起動してください。 それ以外の場合は、該当ノードを再起動してください。

sfchnsd デーモンが動作しているにも関わらず、本メッセージが出力された場合は、fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.1.13 ERROR:sfcfrmd:0013: cannot activate sfchnsd

◆説明

 sfchnsd デーモンが活性化されていません。

◆対処

 sfchnsd デーモンのコアダンプを gcore(1) を用いて採取してください (例えば、"/usr/bin/ps -e | grep sfchnsd" によりプロセス ID を取得して "/usr/bin/gcore process_id")。 sfchnsd デーモンのコアダンプに加え fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.1.14 ERROR:sfcfrmd:0014: cannot get service port

◆説明

 サービスポートが取得できません。

◆対処

 クラスタ内のすべてのノードの /etc/services ファイルが、"sfcfsrm 9200/tcp" というエントリをもつことを確認してください。ない場合は、追加してください。このファイルの詳細については、"Solaris X Reference Manual Collection" の services(4) を参照してください。

E.3.2.1.15 ERROR: sfcfrmd:0024: cannot start service while adding a node

◆説明

 管理パーティションに構成ノード情報を追加中のため、sfcfrmdデーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 構成ノード情報の追加が完了した後、sfcfrmstart(1M) を使用して sfcfrmd デーモンを起動してください。構成ノード情報の追加が完了したことは、sfcsetup(1M) を引数なしで実行し、表示内容に追加ノードの情報が表示されることで確認できます。

E.3.2.2 MDS(sfcfsmgデーモン)

E.3.2.2.1 ERROR: sfcfs_mds:0001: can't execute MDS for mount_point, errcode=ecode

E.3.2.2.2 ERROR: sfcfs_mds:0002: can't execute MDS for special

E.3.2.2.3 ERROR: sfcfs_mds:0003: can't execute MDS

◆説明

 MDS の起動に失敗しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.4 ERROR: sfcfs_mds:0004: can't execute primary MDS for mount_point, errcode=ecode

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のプライマリ MDS の起動に失敗しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.5 ERROR: sfcfs_mds:0005: can't execute secondary MDS for mount_point, errcode=ecode

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のセカンダリ MDS の起動に失敗しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.6 ERROR: sfcfs_mds:0006: can't take over MDS for mount_point, errcode=ecode

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) の MDS 切り替え処理に失敗しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.7 ERROR: sfcfs_mds:0007: primary MDS for mount_point terminated, errcode=ecode

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のプライマリ MDS が異常終了しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.8 ERROR: sfcfs_mds:0008: secondary MDS for mount_point terminated, errcode=ecode

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のセカンダリ MDS が異常終了しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.9 ERROR: sfcfs_mds:0021: mount_point: illegal operation: op= code

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) の処理で不正なオペレーションを検出しました。

◆対処

 core ダンプを採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.10 ERROR: sfcfs_mds:0021: can't allocate memory in primary MDS for mount_point, errcode=ecode

◆説明

 プライマリ MDS でのメモリの獲得に失敗しました。システムのメモリ不足が発生しています。

◆対処

 スワップ領域または実メモリを増やしてください。

E.3.2.2.11 ERROR: sfcfs_mds:0022: can't allocate memory in secondary MDS for mount_point, errcode=ecode

◆説明

 セカンダリ MDS でのメモリの獲得に失敗しました。システムのメモリ不足が発生しています。

◆対処

 スワップ領域または実メモリを増やしてください。

E.3.2.2.12 ERROR: sfcfs_mds:0023: can't allocate memory in taking over MDS for mount_point, errcode= ecode

◆説明

 MDS の切り替え処理中でのメモリの獲得に失敗しました。

◆対処

 スワップ領域または実メモリを増やしてください。

E.3.2.2.13 ERROR: sfcfs_mds:0025: mount_point: invalid slot status code

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) 内の処理で矛盾が発生しました。

◆対処

 core ダンプを採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.14 ERROR: sfcfs_mds:0031: MDS for mount_point terminated because logreplay failed

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のMDS によるログリプレイが失敗しました。

◆対処

 カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.15 ERROR: sfcfs_mds:0052: v_count != 0 ino_pointer inum

◆説明

 ファイルシステム内の i ノード (inum) 解放時に異常を検出しました。

◆対処

 core ダンプを採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.16 ERROR: sfcfs_mds:0053: mount_point: illegal transaction buffer. bufno = number

E.3.2.2.17 ERROR: sfcfs_mds:0054: mount_point: illegal transaction buffer. bufno = number

E.3.2.2.18 ERROR: sfcfs_mds:0055: mount_point: buffer overflow. size = size

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のアップデートログ管理の異常を検出しました。

◆対処

 core ダンプを採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.2.19 ERROR: sfcfs_mds:0056: mount_point: hold count is invalid. type = tnum number = num

◆説明

 ファイルシステムデータの参照カウントの異常を検出しました。

◆対処

 core ダンプを採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3 sfcfsdデーモ

E.3.2.3.1 ERROR: sfcfsd: 0001: gfs monitor daemon for mountpoint (mount_point) abort: dctail

E.3.2.3.2 ERROR: sfcfsd: 0002: gfs monitor daemon for fsid(fsid) abort: detail

E.3.2.3.3 ERROR: sfcfsd: 0003: gfs monitor daemon abort: detail

◆説明

 GFS 共用ファイルシステム監視デーモン sfcfsd が異常終了しました。detail で示される問題が発生しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.4 ERROR: sfcfsd: 0004: can't execute primary MDS: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のプライマリ MDS の起動に失敗しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.5 ERROR: sfcfsd: 0005: can't execute secondary MDS: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のセカンダリ MDS の起動に失敗しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.6 ERROR: sfcfsd: 0006: can't take over MDS: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) の MDS の切り替え処理に失敗しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.7 ERROR: sfcfsd: 0007: primary MDS down: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のプライマリ MDS がダウンしました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.8 ERROR: sfcfsd: 0008: secondary MDS down: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のセカンダリ MDS がダウンしました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.9 ERROR: sfcfsd: 0009: can't mount to primary MDS. gfs monitor daemon stop: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のプライマリ MDS に対するマウントに失敗しました。GFS 共用ファイルシステム監視デーモン sfcfsd は終了します。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.10 ERROR: sfcfsd: 0010: can't mount to secondary MDS: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) のセカンダリ MDS に対するマウントに失敗しました。

◆対処

 ファイルシステムの運用には問題はありません。fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.3.11 ERROR: sfcfsd: 0011: blockade: mountpoint(mount_point)

◆説明

 ファイルシステム (mount_point) が閉塞しました。

◆対処

 対象のマウントポイントは使用できず、アンマウントしかできません。fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.4 sfcfs_mountコマン

sfcfsd デーモンが呼び出す sfcfs_mount コマンドのエラーメッセージを記述します。

E.3.2.4.1 ERROR: sfcfs_mount: 0001: mount_point: not superusr

◆説明

 スーパーユーザ権限で実行されていません。

◆対処

 直接モジュールを実行しないでください。

E.3.2.4.2 ERROR: sfcfs_mount: 0002: block_special no such device

E.3.2.4.3 ERROR: sfcfs_mount: 0003: mount_point not a directory or a component of block_special is not a directory

E.3.2.4.4 ERROR: sfcfs_mount: 0004: block_special or mount_point, no such file or directory

E.3.2.4.5 ERROR: sfcfs_mount: 0005: block_special is not this fstype.

◆説明

 /etc/vfstab ファイルの記述に誤りがあり、マウントに失敗します。

◆対処

 AC の表示するメッセージが直近にあればそのメッセージの対処にしたがってください。

 /etc/vfstab ファイルの設定の誤りを修正し、再度実行してください。

E.3.2.4.6 ERROR: sfcfs_mount: 0006: block_special is already mounted, mount_point is busy, or the allowable number of mount points has been exceeded

◆説明

 mount_point が使用されているため、または既にマウント済みのため、マウントに失敗します。

◆対処

 fuser(1M)mount_point を使用しているプロセスがいないか?または、mount(1M) で既にマウントされているかを確認し、対処してください。

E.3.2.4.7 ERROR: sfcfs_mount: 0007: block_special not a block device

◆説明

 /etc/vfstab ファイルの記述に誤りがあり、マウントに失敗します。

◆対処

 /etc/vfstab ファイルの設定の誤りを修正し、再度実行してください。

E.3.2.4.8 ERROR: sfcfs_mount: 0008: block_special write-protected

◆説明

 block_special がライトプロテクトされているため、マウントに失敗します。

◆対処

 block_special の設定を変更してください。

E.3.2.4.9 ERROR: sfcfs_mount: 0010: large files may be present on block_special, and it was attempted to be mounted nolargefiles

◆説明

 2G 超えファイルが存在するため、マウントに失敗します。

◆対処

 マウントオプションを変更して、マウントして対処してください。

E.3.2.4.10 ERROR: sfcfs_mount: 0011: mount_point: invalid argument

◆説明

 内部異常が発生したので、マウントに失敗します。

◆対処

 すべてのノードで GFS 共用ファイルシステムのバージョンレベルおよび適用パッチ ID を一致させてください。問題がない状態で発生した場合は、資料を採取しカスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.4.11 ERROR: sfcfs_mount: 0013: mount_point: CFS protocol error

◆説明

 AC と MDS との通信エラーが発生しました。

◆対処

 すべてのノードで GFS 共用ファイルシステムのバージョンレベルおよび適用パッチ ID を一致させてください。問題がない状態で発生した場合は、資料を採取しカスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.4.12 ERROR: sfcfs_mount: 0014: mount_point: response from MDS and information of AC are mismatch

◆説明

 MDS からのレスポンスに AC が矛盾を検出しました。

◆対処

 すべてのノードで GFS 共用ファイルシステムのバージョンレベルおよび適用パッチ ID を一致させてください。問題がない状態で発生した場合は、資料を採取しカスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.4.13 ERROR: sfcfs_mount: 0015: mount_point: cannot connect to Secondary-MDS

E.3.2.4.14 ERROR: sfcfs_mount: 0016: mount_point: cannot connect to Primary-MDS

◆説明

 AC から MDS への通信に失敗しました。マウントに失敗します。

◆対処

 MDS がダウンしている場合、再度マウントしてください。

E.3.2.4.15 ERROR: sfcfs_mount: 0019: cannot mount block_special: errmsg [errno=no]

◆説明

 内部異常が発生したので、マウントに失敗します。

◆対処

 資料を採取しカスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.4.16 ERROR: sfcfs_mount: 0033: Cannot get port number of sfcfs-n for [P-MDS|S-MDS], not found in /etc/services

E.3.2.4.17 ERROR: sfcfs_mount: 0034: Cannot get port number sfcfs-n for [P-MDS|S-MDS], not found in /etc/services

◆説明

 AC から MDS への通信に使用するポート番号定義 sfcfs-n/etc/services に見つかりません。

◆対処

 削除した /etc/services のポート番号定義 sfcfs-n を元に戻してください。

E.3.2.4.18 ERROR: sfcfs_mount: 0035: Length of host address z for host must be n

◆説明

 内部異常が発生したので、マウントに失敗します。

◆対処

 資料を採取しカスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.4.19 ERROR: sfcfs_mount: 0036: Cannot get host address of host for [P-MDS|S-MDS], not found in /etc/hosts

◆説明

 AC から MDS への通信用のホスト名が見つかりません。ファイルシステムのマウント処理が失敗します。

◆対処

 ホスト名 (host) の定義を見直してください。または sfcadm(1M) にてホスト名の変更を行ってください。

E.3.2.5 sfcpncdデーモ

E.3.2.5.1 ERROR: sfcpncd:0001: Permission denied. Abort.

◆説明

 スーパーユーザ権限で実行されていません。

◆対処

 直接モジュールを実行しないでください。

E.3.2.5.2 ERROR: sfcpncd:0002: Initialize fail. Abort.

◆説明

 sfcpncd デーモンが起動に失敗しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.5.3 ERROR: sfcpncd:0003: Cannot create the semaphore. Abort.

◆説明

 セマフォの作成に失敗しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.5.4 ERROR: sfcpncd:0004: Fatal error. Abort.

◆説明

 sfcpncd デーモンが異常終了しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.6 sfcprmdデーモ

E.3.2.6.1 ERROR: sfcprmd:0001: Permission denied. Abort.

◆説明

 スーパーユーザ権限で実行されていません。

◆対処

 直接モジュールを実行しないでください。

E.3.2.6.2 ERROR: sfcprmd:0002: Initialize failed. Abort.

◆説明

 sfcprmd デーモンが起動に失敗しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.6.3 ERROR: sfcprmd:0003: Cannot open /dev/null. Abort.

◆説明

 /dev/null のオープンに失敗しました。

◆対処

 システム環境を見直してください。

E.3.2.6.4 ERROR: sfcprmd:0004: Cannot access to the /var/opt/FJSVsfcfs/.sfcprmd_uds. Abort.

◆説明

 /var/opt/FJSVsfcfs/.sfcprmd_uds のアクセスに失敗しました。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.6.5 ERROR: sfcprmd:0005: Memory not enough. Abort.

◆説明

 メモリが枯渇し sfcprmd デーモンが起動に失敗しました。

◆対処

 スワップ領域または実メモリを増やしてください。

E.3.2.6.6 ERROR: sfcprmd:0007: Cannot access to the semaphore of sfcpncd. Abort.

◆説明

 sfcpncd デーモンが作成するセマフォにアクセスできません。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。

E.3.2.7 sfcfsrmデーモ

E.3.2.7.1 ERROR: sfcfsrm:0001: can not execute file_name

◆説明

 file_nameが実行可能ではありません。

◆対処

 “PRIMECLUSTER (Solaris)Installation Guide”を参照して、パッケージを再インストールしてください。

E.3.2.7.2 ERROR: sfcfsrm:0002: management_partition is not available

◆説明

 管理パーティションとして指定したGDSのボリューム状態が ACTIVE ではありません。または、GFS の使用をやめる際に、当該ノードで sfcsetup -d によって管理パーティションから構成ノード情報を削除しないまま、GDS ボリュームを削除した可能性があります。

◆対処

E.3.2.7.3 ERROR: sfcfsrm:0003: sfcfrmstart failed

◆説明

 sfcfrmdデーモンの起動に失敗しました。

◆対処

 前出のsfcfrmstartのエラーメッセージをコンソールで確認し、そのエラーメッセージについて “E.5.6 sfcfrmstartコマンド” を参照し、対処を行ってください。

E.3.2.7.4 ERROR: sfcfsrm:0004: can not terminate daemon

◆説明

 daemon デーモンを停止することができませんでした。

◆対処

 fjsnap で調査資料を採取し、カスタマサポート担当者にご連絡ください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004