PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) オペレーティング環境版)
目次 索引 前ページ次ページ

付録C GFSローカルファイルシステムでI/Oエラーが発生した場合の対処方法

C.1 「sfxfs...:read error」または「sfxfs...:write error」のメッセージが出たとき

 「sfxfs...:read error」のメッセージは、ディスクからファイルシステムデータを読む処理中に I/O エラーが発生したことを示しています。また、「sfxfs...:write error」のメッセージはファイルシステムデータをディスクに書き込む処理中に I/O エラーが発生したことを示しています。

 これらのエラーメッセージが出た場合は、I/O の経路または装置に故障が発生したことを示しているため、復旧処理が必要です。

 以下の手順で、復旧処理を行います。

1. 問題の発生したファイルシステム、パーティションを特定する

 エラーメッセージの中のデバイス番号をキーに GFS ローカルファイルシステムの管理コマンドsfxinfo(1M) により特定できます。


# sfxinfo -d デバイス番号


2. 「sfxfs...:write error」が発生した場合

 このエラーの場合には、メモリ上で更新したファイルシステム情報がディスクに反映できていないことを示しています。この場合には、アンマウントする前に、ファイルシステム内のファイルをできるだけバックアップすることをお勧めします。アンマウントしてしまうと更新した情報が失われます。その後で3.に進んでください。

3. 問題が発生したファイルシステムをアンマウントする

 umount(1M) により該当ファイルシステムをアンマウントします。このときには1.で特定したマウントポイントを指定します。

4. 問題が発生したファイルシステムを修復する

 問題の発生したパーティションのファイルシステムデータの複製を作成後、交換し fsck_sfxfs(1M) によりファイルシステムの整合性を回復する。fsck_sfxfs(1M) はフルチェック指定で行う必要があります。


# fsck -F sfxfs -o nolog 特殊デバイス名


5. 問題が発生したファイルシステムを修復できない場合

 4.の手順で修復されない場合は、問題箇所を交換後、ファイルシステムを再作成し、バックアップしておいたデータをリストアします。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004