PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) オペレーティング環境版)
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 Global File Services 共用ファイルシステム> 第12章 ファイルシステムの機能> 12.10 注意事項

12.10.1 PRIMECLUSTERの他のコンポーネントとの関係

 GFS 共用ファイルシステムの sfcfrmd用語説明 デーモンで CIP を利用するため、CIP が設定されている必要があります。

 CIP の設定の詳細については、“PRIMECLUSTER Cluster Foundation 導入運用手引書”を参照してください。

 GFS 共用ファイルシステムでは、GDS を利用します。

 注意事項については、"12.10.5 GDSの論理ボリュームを使う上での注意事項"を参照してください。
 GDS の設定の詳細については、“PRIMECLUSTER Global Disk Services 説明書”を参照してください。

 GFS 共用ファイルシステムは、同じクラスタ内にある他ノードと連携して動作し、各ノードが正常に動作しているかどうかを認識する必要があります。あるノードがダウンした場合には LEFTCLUSTER というノード状態になりますが、この状態のノードが存在する環境のままでは GFS 共用ファイルシステムの運用状態を変更することができなくなります。ノードのダウンが発生した場合に、GFS 共用ファイルシステムの運用を継続するためには、LEFTCLUSTER 状態を速やかに DOWN に自動的に遷移させるシャットダウン機構を設定してください。

 シャットダウン機構と非同期監視の設定手順、および機能の詳細は、以下のマニュアルを参照してください。

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004