PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) オペレーティング環境版)
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 Global File Services ローカルファイルシステム> 第5章 GFSローカルファイルシステムのバックアップとリストア> 5.1 sfxdumpとsfxrestoreによるバックアップ・リストア

5.1.1 sfxdumpによるバックアップ

 /etc/vfstab に以下のように記述されている GFS ローカルファイルシステムのフルバックアップを取る場合を例にして説明します。ここではバックアップ先のテープデバイスを /dev/rmt/0 とします。


% cat /etc/vfstab

#device              device                mount   FS      fsck    mount   mount

#to mount            to fsck               point   type    pass    at boot options

...

/dev/sfdsk/gfs/dsk/vol0a00 /dev/sfdsk/gfs/rdsk/vol0a00 /mnt sfxfs 2 yes -

...


 この GFS ローカルファイルシステムの代表パーティションのキャラクタ特殊ファイルは/dev/sfdsk/gfs/rdsk/vol0a00、マウントポイントは /mnt です。

1. スーパユーザになります。


% su


2. バックアップを取る GFS ローカルファイルシステムをアンマウントするか、またはシステムをシングルユーザモードにして GFS ローカルファイルシステムの更新がない状態にします。以下は GFS ローカルファイルシステムをアンマウントする場合の例です。


# umount /mnt


 GFS ローカルファイルシステムをマウントした状態でもバックアップを取ることは可能ですが、その GFS ローカルファイルシステムに対して更新がない状態でバックアップを取らなければなりません。バックアップ中に更新があると、不正な内容のバックアップが取られることがあります。

3. テープをセットし、GFS ローカルファイルシステムのバックアップを取ります。


# sfxdump 0ucf /dev/rmt/0 /dev/sfdsk/gfs/rdsk/vol0a00

  DUMP: Writing 63 Kilobyte records

  DUMP: Date of this level 0 dump: Tue May 23 11:20:14 2000

  DUMP: Date of last level 0 dump: the epoch

  DUMP: Dumping /dev/sfdsk/gfs/rdsk/vol0a00 (kaizer:/mnt) to /dev/rmt/0.

  DUMP: Mapping (Pass I) [regular files]

  DUMP: Mapping (Pass II) [directories]

  DUMP: Estimated 282 blocks (141KB).

  DUMP: Dumping (Pass III) [directories]

  DUMP: Dumping (Pass IV) [regular files]

  DUMP: 250 blocks (125KB) on 1 volume at 1838 KB/sec

  DUMP: DUMP IS DONE

  DUMP: Level 0 dump on Tue May 23 11:20:14 2000


 ここで第 1 パラメタの 0ucf の各文字はそれぞれ以下の意味を持ちます。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2004