Interstage Application Server インストールガイド −Windows(R)−
|
目次
索引

|
1.6.2 注意事項
インストール実行時の注意事項を、以下に説明します。以下では、“C:\”にInterstage Application Server Web-J Editionをインストールした場合について説明します。
Application Server機能を利用する場合
<基本的な注意事項>
- Interstageはシステム環境変数のPATH変数に以下のパスを追加します。不要なパスが設定されている場合は削除してください(システム環境変数のPATH変数の有効長を超える場合、パスは設定されません)。
PATH=C:\Interstage\APW\JBK3\bin
C:\Interstage\APW\bin
C:\Interstage\JDK13\bin
C:\Interstage\bin
C:\Interstage\ODWIN\bin
C:\Interstage\td\bin
C:\Interstage\Extp\bin
C:\Interstage\F3FMihs\bin
C:\Interstage\F3FMjs4\bin
C:\Interstage\J2EE\bin
C:\Interstage\EJBCL\BIN
C:\Interstage\F3FMsso\ssocm\bin
C:\Interstage\F3FMsso\ssoatzag\bin
Interstageのクライアント機能がインストールされている場合、Interstageのサーバ機能はインストールできません。
- Interstageがインストールされており、Interstageのサービスが起動している場合は停止してください。
- Interstageのインストールにはインストール容量以外に、作業域として環境変数TEMPに指定されたフォルダに10Mバイト程度の空きが必要です。TEMPフォルダに10Mバイト以上の作業域があることを確認してください。作業域が不足している場合、インストールに失敗します。インストールが失敗した場合は、インストーラを終了し、作業域を確保したあとインストールを再実施してください。
- Interstageをインストールする際に、Interstageが利用する資源を使用しているとインストール作業に失敗する場合があります(例:イベントビューアなど)。インストール作業を行う場合はすべてのWindows(R)上のアプリケーションを終了させてからインストールを実施してください。
<JDK/JRE1.4を使用する場合の注意事項>
ホスト名には、以下の文字を使用してください。
- アルファベット大文字(“A”〜“Z”)またはアルファベット小文字(“a”〜“z”)
- 数字(“0”〜“9”)
- ハイフン(“-”)
- ピリオド(“.”)

JDK/JRE1.4を使用する場合、ホスト名として“_”(アンダースコア)などの使用はできません。
ホスト名に“_”(アンダースコア)など推奨されない文字を使用した場合、インストール時に、インストール処理の延長でInterstage Operation Toolサービスの起動に失敗した旨のエラーメッセージが、表示されます。
エラーメッセージの表示後もインストール処理は継続されますが、IJServerの作成に失敗した旨のエラーメッセージが表示されます。
インストール完了後、Interstage管理コンソールにログインすると、“IS: エラー: is40001: システムの情報を取得できませんでした”のメッセージが出力され、Interstageの運用操作は行えません。
ホスト名に推奨されない文字を使用してエラーが表示された場合は、“ホスト名の指定時に推奨する文字について”を参照して、ホスト名を変更してください。
ホスト名の変更後に必要に応じて、IJServerを作成してください。
<他製品によりCORBAサービスがインストールされている場合の注意>
Interstage Application Serverに内蔵されているCORBAサービスは他の製品にも使用されています。
CORBAサービスが内蔵されている製品が既にインストール済みの状態において、Interstageのインストールを行うと、以下のメッセージが出力されます。
“上書きをサポートしないコンポーネントがインストールされています。CORBAサービス”
この場合、“排他ソフトウェア”に示す製品がインストールされている可能性があります。Interstageをインストールする場合は、該当の製品をアンインストール後、Interstageをインストールしてください。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005