Systemwalker Centric Manager APIガイド - Microsoft(R) Windows NT(R)/Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 APIリファレンス

3.51 Mp_StopSound()関数

■機能説明

音声通知を停止します。

■呼び出し形式

long Mp_StopSound(unsigned char *AppName,long handle)

■パラメタ

AppName:
Mp_PlaySound()関数またはMp_PlaySound2()関数で指定した呼び出し元のアプリケーション名のアドレスを指定します。
handle:
Mp_PlaySound()関数またはMp_PlaySound2()関数で返された値を指定します。
0を指定した場合は、再生中の音声を停止します。

■参照

アクション管理のAPI、Mp_PlaySound()関数、Mp_PlaySound2()関数を参照してください。

■復帰値

0:
正常。
負の値:
エラー。
MPACT_PARAMERR:
パラメタエラーです。
MPACT_NOMEMORY:
メモリ不足です。
MPACT_NOTACTION:
指定されたアクションは存在(すでに終了している)しません。
MPACT_NOTSTOP:
指定されたアクションは、停止できません。
MPACT_NOTMOVE:
アクション管理サーバが起動されていません。
MPACT_COMFAIL:
アクション管理サーバとの通信でエラーが発生しました。
MPACT_SYSERR:
アクション管理サーバでエラーが発生しました。
MPACT_NOTDLL:
アクション要求用DLLがロードできません。
MPACT_EXCEPT:
不当な領域のアドレスが指定されました。

■API格納場所

アクション管理のAPIを参照してください。

■使用例

音声停止APIの使用例を以下に示します。

#include "f3crhxac.h"

unsigned char *AppName = "音声通知API" ;    // Mp_PlaySound()に指定したアプリ名
long handle            = 1 ;                // Mp_PlaySound()の戻り値
long lrc ;

lrc = Mp_StopSound(AppName,handle) ;
if ( lrc != 0 ) {
    /* エラー処理 */
}

/* 正常終了 */

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2005