Interstage Application Server 運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第6章 性能監視

6.2 性能監視ツールの操作手順

 性能監視ツールによりInterstage上の業務アプリケーションの性能を監視および分析するためには、SNMPサービスへの登録操作、性能監視ツール起動操作、監視操作、性能監視ツール停止操作、およびSNMPサービスからの削除操作を行います。以下に、操作の流れを示します。

1) SNMPサービスへの登録操作

 リアルタイム監視を行うために必要な操作で、性能監視ツールをSNMPサービスに登録します。
 Interstageのインストール時に行う操作です。
 詳細は、“SNMPサービスへの登録操作”を参照してください。

2) 性能監視ツール起動操作

 性能監視ツールを起動する操作です。
 詳細は、“性能監視ツール起動操作”を参照してください。

3) 監視操作

 性能情報の測定、監視、分析を行う操作です。
 詳細は、“監視操作”を参照してください。

4) 性能監視ツール停止操作

 性能監視ツールを停止する操作です。
 詳細は、“性能監視ツール停止操作”を参照してください。

5) SNMPサービスからの削除操作

 性能監視ツールをSNMPサービスに登録している場合、性能監視ツールをSNMPサービスから削除します。
 Interstageのアンインストール時に行う操作です。

 詳細は、“SNMPサービスからの削除操作”を参照してください。


下へ6.2.1 SNMPサービスへの登録操作
下へ6.2.2 性能監視ツール起動操作
下へ6.2.3 監視操作
下へ6.2.4 性能監視ツール停止操作
下へ6.2.5 SNMPサービスからの削除操作

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005