PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 導入運用手引書 4.1 for Solaris(TM) Operating Environment
目次 前ページ次ページ

上へ第3章 運用

3.3 クラスタ運用中のOracleの停止について

PRIMECLUSTER の運用中は、PRIMECLUSTER Wizard for Oracle が Oracle の監視を行っているため、Oracle の停止を行うと、異常が発生したとみなし Oracle の再起動や待機ノードへの切替えが発生します。Oracle コールドバックアップなどメンテナンス作業を行いたい場合は、次のコマンドを使用して Oracle の監視を中断させた後に行ってください。

これらのコマンドは Oracle インスタンスと Oracle リスナーの各リソースに対して実行できます。運用中のノード(メンテナンスを行うノード)でコマンドを実行してください。

imageコマンドの詳細は"4.1 hvoradisable - リソース監視の中断", "4.2 hvoraenable - リソース監視の再開" を参照してください。

image

監視の再開
リソースの監視を停止した後、Oracle インスタンスや Oracle リスナーを停止した場合、再開する前に、Oracle インスタンスや Oracle リスナーの起動を行ってください。
メンテナンス中の状態遷移について
Oracle 監視の停止中は、Oracle に異常が発生しても状態遷移は発生しませんが、ディスク障害等 Oracle 以外の要因で状態遷移が発生する場合がある点に注意してください。
メンテナンス中の userApplication の状態について
hvoradisable コマンドによりリソースの監視が正しく停止した場合、リソースの状態は Warning になります。

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) FUJITSU LIMITED 2003