Interstage Application Server 移行ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第5章 Interstage Application Server V4からの移行

5.1 J2EEアプリケーションの移行

■配備について

 J2EEアプリケーションをV4以前のバージョンから移行する場合には、Interstage管理コンソールを使用して、J2EEアプリケーションを配備する必要があります。
 Interstage管理コンソールの[ワークユニット] > [新規作成]タブを選択してIJServerワークユニットを作成し、“ワークユニット名” > [配備]タブを選択してください。
 Interstage管理コンソールの詳細については、Interstage管理コンソールのヘルプを参照してください。

■InfoDirectoryからSmart Repositoryへの移行について

 ユーザ/セキュリティロールの管理簿として、InfoDirectoryを使用していた場合、Smart Repositoryへ移行することをお勧めします。詳細については、“InfoDirectoryディレクトリサービスからSmart Repositoryへのデータの移行”を参照してください。

■V4.0で作成したJDBCデータソースについて

 V4.0で作成したJDBCデータソースをバックアップ、リストア(または移入)した場合、Interstage管理コンソールにはそのデータソース表示されません。定義の参照、更新を行う場合はJ2EEリソースアクセス定義(j2eejndisetup)またはfjj2eeadminコマンドを使用してください。
 また、IJServerからそのJDBCデータソースを使用する場合は、J2EEリソースアクセス定義(j2eejndisetup)またはfjj2eeadminコマンドを使用して、不足している必須項目を定義してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2005