| Interstage Application Server J2EE ユーザーズガイド | 
			目次
			索引
			![]()  
		 | 
	
| 第1部 J2EE共通編 | > 第5章 J2EEアプリケーションのセキュリティ | 
 セキュリティ機能の認証のログを採取することができます。これにより、不正なアクセスがないかチェックを行うことができます。
注)以下のいずれかの条件の場合、ログは出力されません。
Java VMの起動時パラメタとして以下の指定を行います。
J2EEアプリケーションクライアントは、アプリケーション起動時のコマンドラインでの引数で指定します。
Webアプリケーション、EJBアプリケーションは、IJServerのワークユニット定義のJava Command Optionで指定します。
ログファイル名、ログサイズの指定についての説明を以下に示します。
| 
 指定項目  | 
 説明  | 
|---|---|
| 
 ログファイル名  | 
 ログのファイル名を指定します。  | 
| 
 ログサイズ  | 
 ログの最大サイズを、MB単位で指定します。  | 
 以下の書式でログが出力されます。
| 
 [日/月/年 時:分:秒] authentication trace (認証方法, 認証結果, 拒否理由) uid="ユーザ名" role="セキュリティロール"  | 
 各項目には、以下の要素が出力されます。
| 
 項目  | 
 説明  | 
|---|---|
| 
 [日/月/年 時:分:秒]  | 
 事象が発生した日時です。  | 
| 
 authentication trace  | 
 セキュリティ認証でのアクセス・トレースであることを識別する識別子です。  | 
| 
 認証方法  | 
 認証の可否を判断した方法です。 
  | 
| 
 認証結果  | 
 認証の結果です。 
  | 
| 
 拒否理由  | 
 認証が拒否された場合の理由です。 
 認証された場合は、'-'が出力されます。  | 
| 
 ユーザ名  | 
 認証を行うユーザ名  | 
| 
 セキュリティロール  | 
 認証成功の場合、ユーザに対応するセキュリティロールです。 認証が拒否された場合、この項目は出力されません。  | 
 以下に出力例を示します。
| 
 [09/01/2001 12:00:00.000] authentication trace (ldap, true, -) uid="Fujitsu" role="Administrator"  | 
			目次
			索引
			![]()  
		 |