SafeCLUSTER/HA for Oracle 導入運用ガイド V1.1L21 |
目次
![]() |
Oracleのインストール、データベース作成、Net8の設定時には、HAOracleの環境定義に必要となる情報を設定します。それらの情報は、以下のワークシートに記入し、HAOracleの環境定義に役立ててください。
FJSVclora.ini のキー |
Oracleの情報 |
値 |
|
Oracleのインストール時に設定する情報で、HAOracleの環境定義に必要な情報は以下の二つです。 |
|||
ACTIVE_HOME_PATH |
ORACLE_HOME |
||
ACTIVE_HOME_NAME |
ORACLE_HOME_NAME |
||
WAIT_HOME_PATH |
ORACLE_HOME |
||
WAIT_HOME_NAME |
ORACLE_HOME_NAME |
||
データベース作成時に設定する情報で、HAOracleの環境定義に必要な情報は以下の三つです。 |
|||
ORACLE_SID |
SID |
||
ACTIVE_INITFILE |
初期化ファイル名 |
||
WAIT_INITFILE |
初期化ファイル名 |
||
ACTIVE_PASSWD |
internalパスワード |
||
WAIT_PASSWD |
internalパスワード |
||
Oracle Netの設定時に設定する情報で、HAOracle の環境定義に必要な情報は以下の二つです。 |
|||
ORALSNR |
リスナー名 |
||
ORACON |
ネット・サービス名 |
ACTIVE_〜は、運用側の設定です。WAIT_〜は待機側の設定です。ただしできるだけ同じ設定とすることを推奨しています。
目次
![]() |