ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 4.3  導入運用手引書
FUJITSU Software

2.3.1 Oracle 起動・停止時のスクリプトの設定

PRIMECLUSTER Wizard for Oracle では、Oracle インスタンス、リスナーの起動・停止(Online 処理・Offline 処理)の途中、またはその前後で、ユーザー独自の処理を実行させることができます。例えば、Oracle インスタンス、リスナーの起動・停止に連動して、アプリケーションの起動・停止や、バッチ処理を実行することができます。

  

スクリプトの種類

スクリプト

説明

起動系

PreOnlineScript

リソースの Online 処理の前に実行されます。
RMS Wizard (hvw コマンド) を使った userApplication 作成中に設定してください。

OnlineScript

リソースとして登録された対象 (Oracle インスタンス、リスナー) の起動 (Online 処理) を行います。
Wizard for Oracle 内部で自動設定されるものであり、ユーザーが明示的に設定することはできません。

prestartup*

スタンバイ運用の Oracle インスタンスリソースのみ設定可能です。
Oracle インスタンス起動処理 (Online 処理) において、インスタンス起動処理前に呼び出されます。Oracle の状態 (V$INSTANCE ビューの STATUS 列) を意識する必要がある場合、呼び出された側で考慮する必要があります。
/opt/FJSVclora/usr 配下に "prestartup" で始まる実行形式ファイルを格納してください。

nomount*

スタンバイ運用の Oracle インスタンスリソースのみ設定可能です。
Oracle インスタンス起動処理 (Online 処理) において、Oracle の状態 (V$INSTANCE ビューの STATUS 列) が "STARTED" のときに呼び出されます。
/opt/FJSVclora/usr 配下に "nomount" で始まる実行形式ファイルを格納してください。

mount*

スタンバイ運用の Oracle インスタンスリソースのみ設定可能です。
Oracle インスタンス起動処理 (Online 処理) において、Oracle の状態 (V$INSTANCE ビューの STATUS 列) が "MOUNTED" のときに呼び出されます。
/opt/FJSVclora/usr 配下に "mount" で始まる実行形式ファイルを格納してください。

PostOnlineScript

リソースの Online 処理の後に実行されます。
RMS Wizard (hvw コマンド) を使った userApplication 作成中に設定してください。

停止系

PreOfflineScript

リソースの Offline 処理の前に実行されます。
RMS Wizard (hvw コマンド) を使った userApplication 作成中に設定してください。

OfflineScript

リソースとして登録された対象 (Oracle インスタンス、リスナー) の停止 (Offline 処理) を行います。
Wizard for Oracle 内部で自動設定されるものであり、ユーザーが明示的に設定することはできません。

PostOfflineScript

リソースの Offline 処理の後に実行されます。
RMS Wizard (hvw コマンド) を使った userApplication 作成中に設定してください。

その他

FaultScript

リソース異常発生時に実行されます。
RMS Wizard (hvw コマンド) を使った userApplication 作成中に設定してください。

  

参照

次のスクリプトの設定方法は、「2.2.7.1 Oracle リソースの作成と userApplication への登録」の手順“7”または手順“10”を参照してください。

  • PreOnlineScript

  • PostOnlineScript

  • PreOfflineScript

  • PostOfflineScript

  • FaultScript

次のスクリプトの処理内容は、「3.1 クラスタ環境における Oracle の制御」を参照してください。

  • OnlineScript (Online 処理)

  • OfflineScript (Offline 処理)

  

スクリプトの実行順序

スクリプト

userApplication 起動時

リソースの AutoRecover 時

userApplication 停止 (通常時)

userApplication 停止 (リソース異常時)

起動系

PreOnlineScript

1

OnlineScript

2

1

prestartup*

3

2

nomount*

4

3

mount*

5

4

PostOnlineScript

6

5

停止系

PreOfflineScript

1

2

OfflineScript

2

3

PostOfflineScript

3

4

その他

FaultScript

1

  

Oracle インスタンスとリスナーが StartPriority=Listener でリソース登録されたスタンバイ運用の場合、以下の順序で実行されます。

  • userApplication 起動時

    全てのリソースの PreOnlineScript が最初に実行されることに注意してください。

    1. リスナーリソースの PreOnlineScript

    2. Oracle インスタンスリソースの PreOnlineScript

    3. リスナーリソースの OnlineScript

    4. リスナーリソースの PostOnlineScript

    5. Oracle インスタンスリソースの OnlineScript (prestartup*・nomount*・mount* 含む)

    6. Oracle インスタンスリソースの PostOnlineScript

  • リスナーリソースの AutoRecover 時

    PreOnlineScript は実行されないことに注意してください。

    1. リスナーリソースの OnlineScript

    2. リスナーリソースの PostOnlineScript

  • userApplication 停止時

    全てのリソースの PreOfflineScript が最初に実行されることに注意してください。

    1. Oracle インスタンスリソースの PreOfflineScript

    2. リスナーリソースの PreOfflineScript

    3. Oracle インスタンスリソースの OfflineScript

    4. Oracle インスタンスリソースの PostOfflineScript

    5. リスナーリソースの OfflineScript

    6. リスナーリソースの PostOfflineScript

  • リスナーリソース異常に伴う userApplication 停止時

    FaultScript は異常が発生したリソースだけでなく、その上位リソース (後に起動し、先に停止するリソース) でも実行されることに注意してください。

    1. リスナーリソースの FaultScript

    2. Oracle インスタンスリソースの FaultScript

    3. Oracle インスタンスリソースの PreOfflineScript

    4. リスナーリソースの PreOfflineScript

    5. Oracle インスタンスリソースの OfflineScript

    6. Oracle インスタンスリソースの PostOfflineScript

    7. リスナーリソースの OfflineScript

    8. リスナーリソースの PostOfflineScript

  

留意事項 (PreOnlineScriptPostOnlineScriptPreOfflineScriptPostOfflineScriptFaultScript)

参照

各スクリプトの詳細は 「PRIMECLUSTER RMS 導入運用手引書」の「2.6.3 スクリプト」などを参照してください。

  

留意事項 (prestartup*nomount*mount*)

注意

これらのスクリプトは、スタンバイ運用の Oracle インスタンスリソースのみ使用可能です。