ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 4.3  導入運用手引書
FUJITSU Software

2.2.4 Oracle リソースを含まない userApplication の作成

ここでは下図のように、Oracle リソースを含まない構成を作成します。Oracle リソースの作成は、データベース作成後に行います。

  

GDS の設定

スタンバイ運用では、GDSを「切替えディスク」として設定します。

参考

スタンバイ運用の場合、例えば Oracle の SYSTEM 表領域を配置するための Disk Class と、その他のデータを配置するための Disk Class を別々に用意し、Oracle の SYSTEM 表領域用 Disk Class は、MONITORONLY 属性 "NO"、その他のデータ用 Disk Class は、MONITORONLY 属性 "YES" と設定しての運用も可能です。

  

userApplication の設定

以降の手順と、「PRIMECLUSTER 導入運用手引書」の「第6章 クラスタアプリケーションの構築」に従い userApplication を作成してください。

  

2.2.4.1 userApplication の作成

  

  1. hvw コマンドを実行し、RMS Wizard を起動します。

    # hvw  -n  <RMS 構成定義名>

      

  2. 「Main Configuration menu」画面にて Application-Create を選択します。

      

  3. 「Application type selection menu」画面にて WIZSTANDBY を選択します。

    注意

    • 「Application type selection menu」画面にて、ORACLE は選択しないでください。これは、PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 4.2 で構築した環境を移行した場合に使用します。

    • PRIMECLUSTER Wizard for NAS の Netappリソースと組み合わせる場合は、WIZSTANDBYの代わりにNETAPP を選択してください。詳細は「第5章 留意事項」を参照してください。

      

  4. userApplication 名を変更する場合は、「Settings of turnkey wizard "WIZSTANDBY"」画面で ApplicationName を選択し userApplication 名を設定します。

      

  5. Machines+Basics を選択し、ノード設定と基本設定を行います。



    Machines の設定は、運用ノードを Machines[0]、待機ノードを Machines[1] に設定します。ノードを追加する場合は AdditionalMachines を選択します。その他の設定については、HELP または「PRIMECLUSTER 導入運用手引書」を参照してください。

    参考

    以下の設定を推奨します。記述されていない属性は任意です。

    属性

    推奨設定値

    AutoSwitchOver

    HostFailure|ResourceFailure|ShutDown

    PersistentFault

    1

    HaltFlag

    Yes


      

  6. 設定が完了したら、SAVE+EXIT を選択し設定を保存します。

      

  7. 「Setting of turnkey wizard "WIZSTANDBY"」の画面にて、必要となる共用ディスクリソース(例:GDS)、LocalFileSystems、Gls の設定を行います。

      

  8. この状態で SAVE+EXIT で「Main Configuration menu」画面に戻ります(Oracle に関する設定はまだ行いません)。

  

  

  

2.2.4.2 RMS 構成定義の生成と配布

  

  1. Configuration-Generate および Configuration-Activate を順に実行して、環境設定が完了します。

      

  2. QUIT を選択し、RMS Wizard を終了します。