Linkexpress Transactional Replication option説明書
目次 索引 次ページ

まえがき

このたびは、Linkexpress Transactional Replication optionをお買い上げいただきまして、ありがとうございます。
Linkexpress Transactional Replication optionは、Linkexpressに逐次差分反映機能および逐次差分抽出機能を追加するソフトウェアです。

Linkexpress Transactional Replication optionは、以下のOS上で動作します。

対象読者

本マニュアルは、以下の方を対象としています。

また、本マニュアルは読者に以下の知識があることを前提としています。

本マニュアルでは、プラットフォームごとに内容が異なる箇所にはプラットフォームを示すマークを付けて記載していますので、必要な情報のみを参照してください。


Solarisサーバに関する内容が記載されています。

Windows(32)サーバとWindows(IPF)サーバに関する内容が記載されています。

Windows(32)サーバに関する内容が記載されています。

Windows(IPF)サーバに関する内容が記載されています。

Linuxサーバに関する内容が記載されています。

■本マニュアルの構成

本マニュアルの構成と内容は、以下のとおりです。

◆第1部 概要

第1章 Linkexpress Transactional Replication optionとは

Linkexpress Transactional Replication optionの構成、効果および適用範囲について説明しています。

◆第2部 TRO

第2章 機能

TROの機能について説明しています。

第3章 設計

逐次差分反映で必要となるシステム環境の設計方法について説明しています。

第4章 環境作成

逐次差分反映で必要となるシステム環境の作成方法について説明しています。

第5章 運用

逐次差分反映を使用する業務システムを運用するための操作方法について説明しています。

第6章 保守

逐次差分反映を使用する業務システムを保守するための操作方法について説明しています。

第7章 操作コマンド

逐次差分反映を使用するために必要となる操作コマンドについて説明しています。

第8章 DBサービス定義

逐次差分反映で必要となるDBサービス定義の内容と定義方法について説明しています。

第9章 エラーロギング機能

逐次差分反映運用時のトラブルシューティングに必要となるエラーロギング機能の内容と利用方法について説明しています。

第10章 メッセージ

逐次差分反映を使用中に出力するメッセージについて説明しています。

◆第3部 TJNL

第11章 Symfoware/RDB連携

TJNLのSymfoware/RDB連携機能について説明しています。

第12章 Oracle連携

TJNLのOracle連携機能について説明しています。

第13章 データ形式

TJNLで取得したジャーナルが配付される際のデータ形式を説明しています。

第14章 メッセージ

TJNL利用中に出力されるメッセージについて説明しています。

◆第4部 TRM

第15章 機能

TRMで提供する機能について説明しています。

第16章 環境作成

TRMで必要となるシステム環境の設計方法について説明しています。

第17章 運用

TRMを使用する業務システムを運用するための操作方法について説明しています。

第18章 保守

TRMを使用する業務システムを保守するための操作方法について説明しています。

第19章 コマンド

TRMを使用するために必要となる操作コマンドについて説明しています。

第20章 メッセージ

TRMを使用中に出力するメッセージについて説明しています。

◆第5部 JournalTransfer

第21章 機能

JournalTransferが提供する機能を説明しています。

第22章 環境作成

JournalTransferの環境作成について説明しています。

第23章 運用

JournalTransferを利用したシステムを運用するために必要な運用操作について説明しています。

第24章 保守

JournalTransferを利用したシステムでの保守について説明しています。

第25章 操作コマンド

JournalTransferの操作コマンドについて説明しています。

第26章 メッセージ

JournalTransferが出力するメッセージについて説明しています。

◆第6部 クラスタシステム

第27章 TRO

TROをクラスタシステム環境で使用する方法について説明しています。

第28章 TJNL

TJNLをクラスタシステム環境で使用する方法について説明しています。

◆付録

付録A TRO

TROに関する以下について説明しています。

付録B TJNL

TJNLに関する以下について説明しています。

付録C TRM

TRMに関する以下について説明しています。

付録D JournalTransfer

JournalTransferに関する以下について説明しています。

付録E リリース情報

Linkexpress Transactional Replication optionのリリース情報に関する以下について説明しています。

◆用語集

Linkexpress Transactional Replication optionの専門用語を説明しています。和文の用語は50音順に、英文の用語はアルファベット順に並べてあります。

■表記

本マニュアルでは、Solarisサーバ/Windowsサーバ/Linuxサーバの用語を以下の用語で共通表記しているところがあります。

本マニュアルの用語

Solarisサ-バ/Linuxサ-バの用語

Windowsサーバの用語

ディレクトリ

ディレクトリ

フォルダ

デーモン

デーモン

サービス

システムコール

システムコール

システムコールまたはWindows API

コンソール

コンソール

イベントビューア

syslog

syslog

イベントログ

シグナル

シグナル

イベント

スーパユーザ

スーパユーザ

Administratorsローカルグループのユーザ

インストールガイド

インストールガイド

ソフトウェア説明書

本マニュアルに記述している製品、マニュアルなどの名称を以下のように略して表記します。

本マニュアルでの略称

名称

Solaris

Solaris(TM) オペレーティングシステム

Solarisサーバ

Solaris用のサーバ

Windows

Windows 2000

Windows(R) 2000 Server
Windows(R) 2000 Advanced Server

Windows 2003

Windows Server(R) 2003 R2,Standard Edition
Windows Server(R) 2003 R2,Enterprise Edition
Windows Server(R) 2003,Standard Edition
Windows Server(R) 2003,Enterprise Edition
Windows Server(R) 2003,Enterprise Edition for Itanium-based Systems
Windows Server(R) 2003,Datacenter Edition for Itanium-based Systems

Windows 2008

Windows Server(R) 2008 Standard (x64)/(x86)
Windows Server(R) 2008 Enterprise (x64)/(x86)
Windows Server(R) 2008 Datacenter (x64)/(x86)
Windows Server(R) 2008 for Itanium-Based Systems

Windows(32)

Windows(R) 2000 Server
Windows(R) 2000 Advanced Server
Windows Server(R) 2003,Standard Edition
Windows Server(R) 2003,Enterprise Edition
Windows Server(R) 2003 R2,Standard Edition
Windows Server(R) 2003 R2,Enterprise Edition
Windows Server(R) 2008 Standard (x64)/(x86)
Windows Server(R) 2008 Enterprise (x64)/(x86)
Windows Server(R) 2008 Datacenter (x64)/(x86)

Windows(IPF)

Windows Server(R) 2003,Enterprise Edition for Itanium-based Systems
Windows Server(R) 2003,Datacenter Edition for Itanium-based Systems
Windows Server(R) 2008 for Itanium-based Systems

Windowsサーバ

Windows用のサーバ

Linuxサーバ

Red Hat Enterprise Linux用のサーバ

グローバルサーバ

グローバルサーバ
PRIMEFORCE

Symfoware/RDB

Symfoware Serverのリレーショナルデータベース

グローバルサーバのSymfoware Server
グローバルサーバのRDBII

Oracle

Oracle9i

Oracle9i Database Standard Edition
Oracle9i Database Enterprise Edition

Oracle10g

Oracle Database 10g Standard Edition
Oracle Database 10g Enterprise Edition

Oracle11g

Oracle Database 11g Standard Edition
Oracle Database 11g Enterprise Edition

SQL Server

SQL Server 2000

SQL Server(R) 2000 Standard Edition
SQL Server(R) 2000 Enterprise Edition

SQL Server 2005

SQL Server(R) 2005 Standard Edition
SQL Server(R) 2005 Enterprise Edition

SQL Server 2008

SQL Server(R) 2008 Standard
SQL Server(R) 2008 Enterprise

MSCS

Microsoft(R) Cluster Service

Interstage

Interstage Application Server

TRM

Transactional Replication MessageQueueDirector

JournalTransfer

Solarisサーバ/Windowsサーバ/Linuxサーバとグローバルサーバ間の双方向通信機能

ジャーナルトランスファー

TJNL解説書

OSIV TJNL解説書

TJNL使用手引書

OSIV TJNL使用手引書

TJNL運用手引書

OSIV TJNL運用手引書

DB-EXPRESS解説書

OSIV DB-EXPRESS解説書

DB-EXPRESS/T説明書

OSIV DB-EXPRESS/T説明書

本マニュアルでは、グローバルサーバについてはグローバルサーバの用語で表記しています。

注意事項

本マニュアルで記述されている例は、読者の理解を深めることが目的であり、読者の理解に寄与する範囲だけに限定していることがあります。したがって、本マニュアルの例が完全にそのまま実運用で使用できるわけではありませんのでご注意ください。

参照マニュアル

本マニュアルの利用にあたっては、必要に応じて以下のマニュアルをお読みください。

[Solarisサーバ]

[Windowsサーバ]

[Linuxサーバ]

[グローバルサーバ]

Symfoware ServerまたはInterstageを使用する際には、富士通株式会社が提供しているマニュアルをお読みください。
Oracleデータベースを使用する際には、日本オラクル社が提供しているマニュアルをお読みください。
SQL Serverデータベースを使用する際には、マイクロソフト社が提供しているマニュアルをお読みください。
MSCSまたはフェールオーバー クラスタリングを使用する際には、マイクロソフト社が提供しているマニュアルをお読みください。

商標

Linkexpressは、富士通株式会社の登録商標です。
TJNLは、富士通株式会社の登録商標です。
Sun、Sun Microsystems、Sunロゴ、Solaris およびすべてのSolarisに関連する商標及びロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または登録商標であり、同社のライセンスを受けて使用しています。
Symfowareは、富士通株式会社の登録商標です。
Interstageは、富士通株式会社の登録商標です。
Oracleは、米国Oracle Corporationの登録商標です。
Microsoft、Windows、Windows Server、SQL Serverは、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における登録商標あるいは商標です。
Red Hat、RPMおよびRed Hatをベースとしたすべての商標とロゴは、Red Hat, Inc.の米国およびその他の国における登録商標あるいは商標です。

なお、マニュアル中では、システム名または製品名に付記される登録表示((TM)または(R))は、省略しています。

■改版にあたって

2007年 6月 初版
2008年 2月 第2版
2008年 5月 第3版
2009年 1月 第4版
2009年 4月 第5版

■お願い

本マニュアルを無断で他に転載しないようお願します。
本マニュアルは予告なしに変更されることがあります。

Copyright FUJITSU LIMITED 2007-2009


目次 索引 次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 2007-2009